ワイド判で高級・ビジュアル志向
“温故知新”がテーマのレース専門誌
創刊から37年を数えた老舗の隔月刊レース専門誌。
日本のモータースポーツ文化を次世代に語り継ぐべく、毎号メインテーマを深く掘り下げ、
美しい写真とともにその歴史や背景に迫ります。
1990年、神奈川県生まれ。
幼少期からのクルマ好きで、1994年ころよりJTCCや全日本GT選手権(現SUPER GT)、さらに90年代後半からはF1と幅広いカテゴリーのモータースポーツに熱中。その後、2011年より三栄(当時:イデア)『オートスポーツ』編集部にて編集キャリアをスタート。2013年に『レーシングオン』編集部へ移籍して、2025年、同誌編集長に就任。
また「SUPER GT」等のレースプログラム、企業の周年記念誌の制作のほか、2018年からは『WRCグループAラリーカーのすべて』をはじめとしたレーシングカーのすべてシリーズも刊行している。
号数 | 発売日 | 枠締め | 搬入日 | フルデータ 入稿締切 |
データ投込 校了日 |
---|---|---|---|---|---|
No.536 | 4月1日 | 2月20日 | 3月28日 | 2月27日 | 3月13日 |
【WRCグループBラリーカーすべて】 | 5月12日 | ー | 5月9日 | 4月31日 | 4月14日 |
No.537 | 5月29日 | ー | 5月27日 | ー | ー |
No.538 | 8月1日 | ー | ー | ー | ー |
No.539 | 10月1日 | ー | ー | ー | ー |
【SUPER GT 国内最高峰GTマシンのすべて】 | 11月4日予定 | ー | ー | ー | ー |
No.540 | 12月1日 | ー | ー | ー | ー |
アーカイブスvol.20【F1再熱狂期】 | 12月26日予定 | ー | ー | ー | ー |
スペース | 料金 | 料金(税込) | 原稿サイズ(mm) | 原稿締切日 |
---|---|---|---|---|
表4 | 800,000円 | 880,000円 | 255×217 | <オーダー締切> 発売日の40日前 <原稿締切> 発売日の30日前 年末年始、GW、お盆休みなどに発売日が重なる場合は その都度お問い合わせください。 |
表2見開き | 1,400,000円 | 1,540,000円 | 297×464 | |
表2 | 700,000円 | 770,000円 | 297×232 | |
表3 | 600,000円 | 660,000円 | 297×232 | |
4C2P | 1,100,000円 | 1,210,000円 | 297×464 | |
4C1P | 550,000円 | 605,000円 | 297×232 | |
4C2/5P | 250,000円 | 275,000円 | 105×210(枠付き) | |
4C1/5P | 150,000円 | 165,000円 | 105×100(枠付き) |
大ボリュームの特集至上主義
1986年に今はなきニューズ出版(現 三栄)が「打倒オートスポーツ」を掲げて創刊した、大判でビジュアル指向なモータースポーツ専門誌です。ビビッドで鮮やかな誌面が特徴で、多くの固定読者を獲得しました。
月刊誌としてスタートし、時代に合わせて変化しながら、現在は隔月刊のムックとして定期的な刊行を続けています。
近年は毎回80〜100ページを割く特集メインの編集スタイルで、最熱狂期のF1やル・マンに代表されるグループC、WRC、JTCC&JGTCや往年のスーパーシルエットまで、懐かしくもアツくて情熱的だったあの頃のファン世代へ訴求しています。